「椎間板ヘルニア」って何故なるの?

人の背骨は首の骨が7個。胸(背中)の骨が12個。腰の骨が5個。これに仙骨・尾骨という骨で下図のような形で構成され、横から見るとS字のカーブを描く感じになります。

 

 

背骨が崩れることなく、姿勢を保っていられるのは背骨同士を頑丈に結び付けている靭帯と筋肉が正常に働いてくれているからです。

 

日常生活や就労、不良姿勢等からくる背骨への負担や疲労の蓄積、加齢等による筋力の低下など様々な要因が影響することで、これらの筋肉や靭帯の骨を支えるという機能が低下します。

 

背骨を支える機能が低下すると、背骨と背骨の間にあるクッション(椎間板という軟骨)への負担が増加します。すると、クッションとしての機能が低下してしまい「椎間板ヘルニア」という症状を引き起こす事にも繋がります。

 

今回は「椎間板ヘルニア」について焦点を当てていますが、他にも「脊柱管狭窄症」「すべり症」「分離すべり症」などといった症状を引き起こす可能性もあります。

 

しかし、逆に言えば背骨への負担を減らし、疲労を溜めないようにして、筋肉を鍛えて筋力低下を抑制すれば、軟骨が正常な位置から飛び出す可能性が減る(予防できる)といえます。

 

あれこれ挑戦するのは難しいと思いますので

①毎日の入浴で疲れをしっかりとる

②同じ姿勢を続けず、こまめに体を動かす

③ストレッチをする

 

といった身近で簡単にできることを一つでもいいので挑戦してみてください。

 

どうしたらいいのかわからない。「ヘルニア」と病院で診断されて不安でしょうがない。他にも「痛み」「しびれ」などの症状で困っているという方は是非当院の施術を受けてみてください。

 

公開日 : /

整形外科でいうヘルニアとは?

「ヘルニア」という言葉をよく耳にすると思いますが、「ヘルニア」とは体内の臓器などが、本来あるべき場所から「飛び出した」状態をいうそうです。

 

脱腸というものがあり、腸が本来あるべき場所から飛び出した場合は「腸ヘルニア」

腰の骨の部分で軟骨が本来あるべき場所から飛び出した場合は「腰椎ヘルニア」

頚の骨の部分で軟骨が本来あるべき場所から飛び出した場合は「頚椎ヘルニア」

 

というように言います。このように、どの場所に「ヘルニア」と言われる症状が出ているのかで若干呼び方が変わります。

整形外科などでは「腰にヘルニアがあるね」と言われた方は、腰の骨の部分で「ヘルニア」が起こっている状態なので「腰椎ヘルニア」となります。

 

この背骨で起こるヘルニアですが、腰(腰椎)や首(頚椎)によく起こります。交通事故のように急激な外力が加わったり、急激ではなくとも背骨に負担のかかるような作業を繰り返し行うことで背骨のクッションになっている軟骨(正確には椎間板と言います)が変形したり飛び出すことにより、背骨のそばを走る神経を圧迫して頑固な腰痛や足腰のしびれを生じさせるといわれています。

 

そのため、整形外科等ではレントゲンで背骨に変形や感覚の狭くなっているところがないか?

指先や足の感覚、反射の有無等を確認します。

 

これらの検査と「しびれ」や「痛み」といった患者さんの訴える症状とを総合的に考た上で「腰椎(若しくは頚椎ヘルニア)」という診断が下されます。

 

「ヘルニア」についてなんとなくご理解いただけたでしょうか?

 

「腰椎(若しくは頚椎)ヘルニア」と病院(整形外科)で診断された方のために、「何故椎間板ヘルニアは起こるのか?」や「どうしたら良くなるのか?」「悪化の予防方法」などを掲載していきたいと思います。

 

また、椎間板ヘルニアの痛みやしびれでお困りの方は、一度当院へお越しください。

 

 

 

公開日 : /

その痛みの原因はヘルニア?

腰痛や腰から足にかけての痛み、足のしびれなど様々な症状がでるのが「ヘルニア」と言われるもの。

 

レントゲンやMRIを撮って「痛みの原因はヘルニアがあるからですね」と言われて湿布や痛み止めの飲み薬だけを出してもらって、詳しい説明なく病院を背にする方は多いのではないでしょうか?

 

 

確かに、軟骨が本来あるべきところから飛び出して神経を圧迫することで痛みやしびれといった症状を出すこともあります。

 

しかし、全てがヘルニアが原因と言えるでしょうか?

 

「ヘルニア」という症状がでるほど背骨に負担がかかっているのですから背骨を支える筋肉の負担もものすごいものだと思います。

 

我々は「ヘルニア」は結果であって「ヘルニア」という症状をだすぐらい筋肉への負担若しくは筋肉の低下が原因と思っております。

 

実際、神経が刺激を受けているのであれば常になんらかの症状があっておかしくないのに、ある動作に対してだけ痛みやしびれがでるというのであればすこし疑問に思いますよね。

 

実際には、筋力不足が原因であったり筋肉の疲労が原因だったりします。

でも、ヘルニアがあるから・・・の一言で全てヘルニアのせいにしてしまっている方がほとんどです。

 

当院ではこのように「ヘルニア」と病院で言われお困りの方に、必要な検査を行い、当院で対応可能なのかご説明の上治療を行わせていただきます。

公開日 : /

長年腰痛で辛い思いをされている方へ

レントゲンで「骨に異常はない」

血液検査で「異常なし」

 

そう言われて湿布を処方されて終わり。

 

特に痛みの原因を教えてもらうわけでもなく長年腰痛で悩まれている方は多いと思います。

 

しかし、どこの病院に行っても同じような話ばかりで、改善策もわからず、お仕事に支障をきたすかも?と不安に思われている方は多いと思います。

 

スマホで調べてみると自分の症状は「ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「坐骨神経痛」「圧迫骨折」など不安な事ばかりが表示されてくる。

 

でも、どこに行ったらいいのかわからない。

 

ご安心ください。

 

当院では、そのような方の原因をしっかりお伝えして確実に症状を改善させて見せます。

 

どこにいっても症状が変わらない。どうしたらいいのかわからない。

 

不安に思われている場合は一度当院へ。

 

 

あおぞら鍼灸整骨院

古河市大堤320

あおぞら鍼灸整骨院です

公開日 : /

交通事故でお困りの方へ

不幸にも、交通事故にあわれた方で救急病院へかかられた場合・・・レントゲンなどをとり、症状の説明を受けるも次の予約をとることなく診察終了。このあと、どうしたらいいのか悩まれている方がたくさんいると思います。

 

ネットで検索したり知人に相談したりされると思いますが、どれが正しいのかわからず悩まれている方。ご安心ください。

 

当院は整形外科との連携施設の為、専門の医師を紹介させていただきます。また、数多くの交通事故患者様を診ているのでムチウチをはじめとする交通事故の症状にしっかり対応させていただきます。

 

また、交通事故専門の弁護士の先生とも連携しているため、万一の時はそちらの先生を紹介させていただきますし、我々でお答えできることはお答えさせていただきます。

 

①この症状は本当によくなるのか不安。

②治療を含めて補償がどうなるのかわからない。

③保険会社の方から連絡来るのが不安

 

など、たくさんの不安があると思います。

 

そのような不安、当院では交通事故専門のスタッフが全て対応させていただきます。

 

交通事故にあわれて少しでも不安に思われているようでしたら一度当院へお越しください。

 

あなたの悩みを解決してみせます。

公開日 : /

スタッフ不在に関するご案内

当院は、曜日ごとに研修を兼ねた外勤として連携施設である整形外科へ行き、整形外科医の指導の下、問診や症状の鑑別、治療方針の立て方等の勉強をします。

 

これら学んだことを当院に来られる患者さんに反映できるよう頑張りますので、少し不便をおかけいたしますがご了承の程、宜しくお願いします。

 

尚、曜日ごとに不在となる施術者は以下の通りとなります

 

≪月曜日≫塩田・佐藤  ≪火曜日≫松井・増田

≪水曜日≫秋山・箭内  ≪金曜日≫俊成・越善・植田

公開日 : /

整骨院の正しいかかり方

整骨院では、病院のようにすべての症状に健康保険が適応されるわけではありません。

 

法律上、応急処置としての骨折や脱臼、急性(痛くなった原因がはっきりしていて痛みが出て数日以内)の捻挫、打撲、肉離れが保険の適応症状となります。

 

当院では問診時に症状の確認、保険の適否をご説明の上、納得いった場合に施術をさせていただきますが、整骨院なら全ての照応が健康保険で施術してもらえると思って来られる患者様がおられます。

 

できるだけわかりやすくご説明させていただくようにはいたしますが、ご不明な点等あh問診時に遠慮なくご質問ください。

 

尚。交通事故によるお怪我の場合は自賠責保険等の適応の場合や、お仕事中や通勤中のケガによる労災保険が適応となる場合はこの限りではありません。

公開日 : /

お出かけの際はご注意をm(__)m

いよいよ本年のGW後半が始まります。

 

後半といえど、今日から休みで旅行に行くという方も多いと思います。

 

皆さん、不慣れな地域への運転での旅行。運転疲れもあると思いますので、事故だけは起こさないようくれぐれもご注意ください。

 

また、事故を起こさないように気をつけていても、もらい事故にあう事も十分あります。

 

万一、事故にあわれた際には当事者同士で示談することなく、必ず警察への連絡。保険会社への連絡を行ってください。

 

当院患者で、当事者同士での話し合いで警察へ連絡することなく後々困った方、人身事故ではなく物損事故にして困った方。多数おられます。

 

事故にあわなければ一番なのですが・・・。100%の保障はありません。必ず上記事項は気をつけてください。

GWの期間中、勝手ながら休診してはいますが、電話での対応はさせていただいておりますので、もし、お困りの際は当院へご連絡ください。

公開日 : /

2018ゴールデンウィークの休診について

当院は、普段の祝日は施術させていただいておりますが、5月3日~6日の期間は誠に勝手ながら休診させていただいております。

 

ご迷惑をおかけいたしますがご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

ただ、電話での対応はさせていただきますので、お困りの際は一度ご連絡ください。

公開日 : /

交通事故にあわれた場合は当院へご相談ください

不幸にも、交通事故にあわれた患者様。

初めてとなれば、何をどうしたらいいのか不安に思うと思います。

 

救急搬送され、搬送先の病院では診察を受けるも、次の予約を促されれば少しは安心かもしれませんが、特に次の予約をとるわけでもなく、どうしたらいいのか不安に思われる方もいるかと思います。

 

でも、ご安心下しさい。

当院に受診いただければ、近隣の整形外科を必要に応じ紹介させていただきますし、交通事故での治療において警察や病院などに対して、どのような手続きが必要なのか説明させていただきます。

公開日 : /