ほとんどの腰痛は原因不明?

 

なぜこれほど原因不明の腰痛が多いのかというと、腰痛の本当の原因が筋肉の場合がほとんどだからです。

 

腰痛の診断となると、ほとんどが病院での医師の診察とレントゲン検査といった画像診断でもって行われます。しかも問診等はそこそこで、レントゲン検査などの画像診断のみで診断してしまうこともあるようです。

 

もちろん腰痛の中には「内臓由来の腰痛」「腫瘍などが原因の腰痛」「骨が原因の腰痛」といったものがあるので、異常が無いかをはっきりさせるためにも画像検査は必要だと思います。しかし、検査をしても原因がはっきりする腰痛は全体の約15%にしかなりません。

 

他の85%の腰痛患者様は「原因不明の腰痛」という診断になってしまいます。で、よく聞く話ですが、病院で診てもらったら「加齢だからでしょう」と言われた。

 

こんな曖昧な診断が現在の日本ではまだまだ多いようです。海外では診察の際に患者様の症状をしっかり聞き取り(問診)症状が出現している場所を目で診て(視診)触る(触診)するため、腰痛の原因の多くは筋肉であると言われています。

しかし、現在の日本の腰痛に対する診断はレントゲン検査などの画像診断に頼りきっています。もちろん画像診断が重要なことは前述したとおりですが、画像が全てではないという事を我々患者側も意識としてもっておかなければならないのかと思います。

そういえば以前「患者様の身体を診ずに画像だけ頼って診察をすると絶対にダメ。画像はあくまでも悪いものがないかを確認するものや、患者様に説明をする時に使う手段の一つでしかない」と、ある医師に言われたことがあります。

では、次回は腰痛の約85%が筋肉が原因となるのかを書きたいと思います。

公開日 : /